犬や猫などの動物は、寒さよりも暑さに弱いと言われています。
この時期は、まだ暑さに慣れていないため、熱中症になりやすいです。
動物は、汗腺が人よりも未熟のため、熱のコントロールが苦手で、パンティング(ハァハァすること)により多くの熱を放散しています。
初期の症状は、呼吸が浅く速く、涼しい状態でも継続します。
進行すると、ぐったりして、意識が混濁することがあります。
熱中症の対策として、日中の散歩は避ける、常に水を飲めるようにする、家の中が暑い場合は、扇風機やエアコンで空気の循環をよくすることなどが大切です。
暑そうだな。と思ったら涼しい部屋でお水を飲ましてあげて下さいね。